施工例ブログ

工具の届かない場所はプーリング

富士宮市の業者様からのご依頼です。お車はダッジチャレンジャーです。

ルーフに1ヶ所、ルーフサイドに3ヶ所、クォーターに2ヶ所です。

こちらはルーフ右側のサンルーフの近くです。大きさは6cmです。

この場所はサンルーフのユニットの補強がありツールの入らない場所です。プーリングによる修理になります。

 


施工後

 

このようなタブを塗装面に接着して引っ張り上げます。

 

こちらはルーフサイド右側の真ん中辺りです。大きさは5cmです。

ルーフサイドも袋状に補強されておりツールが入らないのでプーリングによる修理になります。

 


施工後

 

こちらも右ルーフサイド後方でリアサイドガラスの上部です。大きさは3cmです。

 


施工後

 

こちらもルーフサイド右側でリアガラスの近くです。大きさは5cmです。

 


施工後

 

こちらは左クォーターでホイルの真上辺りです。大きさは3cmと2cmです。

プレスラインに鋭く入っています。この場所はツールの届く場所ですので通常のツールで押し出す修理です。

 


施工後

今回はプーリングを多用しての修理でした。ご依頼ありがとうございました。

ツールが入らないと断られてしまったヘコミも修理可能な場合がありますのでお気軽にご相談下さい。

 

関連記事

新着の施工例ブログ

  1. スライドドア 8cmのヘコミをデントリペアで修理

  2. ホンダ N ONEのリアゲートの大きなヘコミ修理

  3. プリウスのヘコミをプーリングで

  4. スライドドアのヘコミ

  5. フェンダーのヘコミの修理

営業日カレンダー

2025年 10月
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1

店休日

 

土曜・日曜・祝日も営業しています。

 

お休みは不定休です。

 

営業日カレンダーでご確認ください。